第3回プラチナエイジ受賞者様のご紹介|輝く60歳以上を応援!プラチナエイジ授賞式

お問い合わせ先

プラチナエイジ振興協会TOP > プラチナエイジ授賞式 > 主催者からのご挨拶
 

プラチナエイジ受賞者一覧

2018年度プラチナエイジを授賞された方の一覧です。

授賞された皆様、誠におめでとうございます。

 

ベストプラチナエイジ

歌手・THE ALFEE
桜井賢 様
坂崎幸之助 様
高見沢俊彦 様

1973年、明治学院大学キャンパスにて出会いグループを結成。翌1974年8月25日シングル『夏しぐれ』でデビュー。
1983年、デビュー9年目にしてシングル『メリーアン』が大ヒット。

現在に至るまで日本の音楽シーンを代表するバンドとして活躍している。 2014年3月、3人揃って明治学院大学を名誉卒業。 同じく2014年8月25日にデビュー40年を迎えた。

『メリーアン』以降2017年12月リリースのTHE ALFEE 67枚目の最新シングル『人間だから悲しいんだ』まで、チャート誌ランキングで52作品連続ベスト10入りを果たしている。
一方、コンサートツアー、イベントと精力的な活動を続けており、海外公演は1998年「ニューヨーク」、翌1999年には「ベルリン」にて成功をおさめている。

日本のアーティストの中でも最もコンサート動員数が多いグループの一つであり、1986年の夏の野外イベント、東京湾13号埋立地における「TOKYO BAY AREA」では日本アーティストとして初の一夜で10万人を動員。 ライブ通算本数は2016年11月24日に行われたコンサートで【2600本】を達成。
2018年7月1日まで行われた「45th Anniversary Best Hit Alfee 2018 春ノ巻」までで2690本を達成。現在も記録を更新中。

俳優・歌手・演出家
夏木マリ 様

73年デビュー。80年代から演劇にも活動の場を広げ、芸術選奨文部大臣新人賞などを受賞。
93年からコンセプチュアルアートシアター「印象派」で身体表現を極め、ルーヴル美術館他、海外公演でも成功を収める。
09年パフォーマンス集団MNT(マリナツキテロワール)を立上げ主宰。ワークショップを通じて後進の指導にも力を入れ、その功績に対しモンブラン国際文化賞を受章。

また、2014年からは毎年秋に京都の世界文化遺産清水寺にてパフォーマンス『PLAY×PRAY』を文化奉納。 近年、音楽活動では「FUJI ROCK FESTIVAL」など夏フェスにも精力的に出演し、圧巻のロックなパフォーマンスでオーディエンスの度肝を抜いた。
また、ブルーノート東京のステージ「MARI de MODE」も好評を博している。 俳優としては、多数の映画・舞台・ドラマに参加し、数々の賞を受賞。

2018年は立て続けに映画作品が公開され、現在、主演映画「生きる街」、ウェス・アンダーソン監督「犬ヶ島」、河瀬直美監督「Vision」が公開中。 その他、途上国への支援活動「One of Loveプロジェクト」の代表をつとめるなど、 多岐にわたる活動を精力的に続けている。

特別賞

映画字幕翻訳者
戸田奈津子 様

東京都出身。津田塾大学英文科卒。
好きな映画と英語を生かせる職業、字幕づくりを志すが門は狭く、短期間のOL生活や、フリーの翻訳種々をしながらチャンスを待つ。

1970年にようやく「野生の少年」「小さな約束」などの字幕を担当。 さらに10年近い下積みを経て、1980年の話題作「地獄の黙示録」で、本格的なプロとなり、以来、1500本以上の作品を手がけている。

来日する映画人の通訳も依頼され、長年の友人も多い。

主なる作品
「E.T.」「フォレスト・ガンプ」 「タイタニック」「ラスト・サムライ」 「007シリーズ」「パイレーツ・オブ・カリビアン」 「ミッション・インポッシブル」 著書 「字幕の中に人生」(白水社)「男と女のスリリング」(集英社) 「スターと私の映会話」(集英社)「字幕の花園」(集英社) 「スクリーンの向こう側」(WOWOW, 共同通信社) 「KEEP ON DREAMING」(双葉社)

ファッション

売野雅勇

作詞家
売野雅勇 様

上智大学文学部英文科卒業。コピーライター、ファッション誌編集 長を経て、1981年シャネルズに「星くずのダンス・ホール」などを 書き作詞家として活動を始める。

1982年中森明菜の「少女 A」のヒットにより作詞活動に専念。以 降チェッカーズを始め近藤真彦、河合奈保子,シブがき隊など数多く の作品により80年代アイドルブームの一翼を担う。

90年代からは坂本龍一、矢沢永吉からゲイシャガールズ、SMAP、 森進一まで幅広く作品を提供。 郷ひろみ「2億4千万の瞳」、ラッツ&スター「め組の人」チェッカ ーズ「涙のリクエスト」、稲垣潤一「夏のクラクション」、荻野目洋子「六本木純情派」、矢沢永吉「SOMEBODY'S NIGHT」、GEISHA GIRLS 「少年」、坂本龍一「美貌の青空」中谷美紀「砂の果実」などヒット 曲多数。

また、1990年以降映画・演劇にも活動の場を広げ、2002年 からはインターネット・ドラマ・サイト「Radiogenic」を主宰し100本のオーディオ・ドラマを発表。
脚本監督の映画作品には、「シンデレラ・エクスプレス」「BODY EXOTICA」 脚本プロデュース作品の舞台には 「ミッシング・ピース」(市川右近演出・千住明音楽)「天国より野蛮」 (市川右近・宝生舞主演)「優雅な秘密」(市川右近・市川春猿主演) 「美貌の青空」(市川右近・市川春猿・市川段治郎主演)「下町日和」 (市川右近・市川春猿・市川段治郎主演)「虎島キンゴロウ・ショー /魅惑の夜」(虎島キンゴロウ・市川右近・金子國義主演)がある。

飯野晴子

プロデューサー、コメンテーター
飯野晴子 様

35歳で離婚後初めて就職。広告代理店営業ウーマンに道を開いた。
ロエベ、フェラガモ、ポルシェ等数々のラグジュアリーブランドを担当。

退職後は、都会と海辺の家を行ったり来たりしながら、企業や商品のPRプロデュース、TV番組の出演、セミナー講師、講演活動などさまざまな分野で活動中。
アメーバブログでは、文化人部門で常に上位50位前後に位置するなど、ブロガーとしての人気も高い。https://ameblo.jp/iino-haruko/

また、ブログ読者からの悩み相談を受けることから始まったワークショップは、週末を過ごす家で定期的に開催、全国から女性が参加し人気を博す。
「チーム・ソルトン&セサミ」(2008年〜)の設立メンバーとしてチャリティ活動も積極的に行っている。

文化・教育

高橋京子

ウレシパモシリ主宰、自然保育コーディネーター
高橋京子 様

自然保育コーディネーター、元国際自然環境アウトドア専門学校自然保育研究科非常勤講師。

ウレシパモシリ〜保育と自然をつなぐ研究会〜を主宰。
欧州の保育現場の視察や多数の保育園・幼稚園における自然あそびの実践をとおして得られた知見をもとに、都市の保育環境でもできるように、身近な自然の素材を保育教育資源として活かした遊びを創作。独自の自然あそびを行うことで、子どもの五感を刺激し、感性を育むことの重要性を、更には、多様性を持つ自然が子どもの多様な育ちを支え自己肯定感を高めることを、広範囲の研修会・講演・雑誌等で伝えている。

斉藤二三子

幼児教育研究家
斎藤二三子 様

幼稚園教諭を経て幼児教育研究家として約40年。

ことば遊び研究会講師、児童文化専門学院、国際学院埼玉短期大学講師、東京成徳短期大学非常勤講師を経て、現在は「言葉と心を大切に」をモットーに幼児教育研究家として教育研修会、実技指導、公開保育、講演活動を通して保護者、保育者の育児指導、教育相談を行っている。

スポーツ・健康

九州大学名誉教授、医学博士、内科・循環器専門医
藤野武彦 様

1938年福岡県生れ。九州大学名誉教授、医学博士、内科・循環器専門医、医療法人社団ブックス理事長、レオロジー機能食品研究所 代表取締役、一般社団法人プラズマローゲン研究会 臨床研究部代表、一般社団法人BOOCSサイエンス 代表理事。

九州大学医学部卒業後、九州大学第一内科講師、九州大学健康科学センター教授を経て現職。

27年前に脳疲労概念とその具体的治療法であるBOOCS理論を提唱。
肥満や糖尿病などの生活習慣病やうつ状態さらには認知症に対する医学的有用性を実証してきた。

また、脳疲労と脳内プラズマローゲンとの関係に着目した研究を行ってきたが、最近、重症脳疲労と考えられる認知症に対するプラズマローゲンの有用性が海外の医学ジャーナルに掲載された。

一般向け著書には「認知症も、がんも、不治の病ではない!(ブックマン社)」「BOOCSダイエット(朝日文庫)」「脳の疲れをとれば、病気は治る!(PHP文庫)」その他多数。

友永淳子

友永ヨーガ学院学院長
友永淳子 様

群馬県高崎市出身。東京女子体育大学体育学科、明治大学法学部卒業。渡印、渡米によりヨーガ指導法を学ぶ。至心流剣術師師範。

1978年に友永ヨーガ学院を東京・荻窪に創立。
以来40年にわたって、ヨーガを広め続ける。現在も週に5つのクラスを受け持ち、後進の指導を務める。

女性活躍

永江靜加

株式会社インターナショナルエアアカデミー代表取締役会長・航空専門校インターナショナルエアアカデミー理事長 ・ 一般社団法人航空人材育成協会 理事長 ・ 一般社団法人魅力学協会 理事
永江靜加 様

全日空のキャビンアテンダントを経て、1984年航空専門校インターナショナルエアアカデミー を設立。

創立34年目を迎える。 現在は、東京、大阪、広島、福岡、長崎校の理事長として、年間1000名におよぶ学生、 受講生を抱え、ユニークかつ情熱あふれる教育で世界の航空業界へ優秀な人財を送り出して いる。

「夢は見るものでなく、叶えるもの」と夢先案内人として夢・勇気・希望・感動メッセージを送り続けている。
「幸せになる魅力学」講座では、全国からファンが受講し、メンターとして一度しかない 人生を幸せへと導いている。
「JRつばめレディー」や「タクシーコンシェルジュ」など、日本初となる新規事業を展開。

女性のあこがれである「ミス日本」をはじめ、多数のミスコンテストの審査および教育を担当。 シンガポール、マレーシア、香港、台湾など、海外の日系企業ローカルスタッフを対象にビジネ スマナー研修を行う他、国際的なイベント(ワールドカップ、サミット等)のVIP対応を始め、一流の サービスが求められる接客現場の教育研修に携わる。

年間講演回数約300回、年間総動員数約5万人が感動の渦に巻き込まれ涙する。 著書「幸せになる魅力学(致知出版社)」は、幸運を呼ぶ本として全国に紹介される。

美容・アンチエイジング

中村英理

NR・サプリメントアドバイザー・医療法人理事・Jr.野菜ソムリエ
中村英理 様

NR・サプリメントアドバイザー(日本臨床栄養協会・国立健康栄養研究所、認定) サプリメント製造・発売。

医療法人理事(クリニック経営)、Jr.野菜ソムリエ(日本野菜ソムリエ協会) フィニッシングスクール(東郷学園)卒業。女性の生涯教育を学ぶ。 読者モデル(各種雑誌)、通販番組ゲスト、インフォマーシャルに出演。 クリニックやサロン等で、美しく健康な体を作るために必要な栄養、お食事のとり方など、セミナー開催。

戸越八幡神社禰宜
大石則子 様

戸越八幡神社の禰宜(ねぎ)で、宮司の奥様。 元々、戸越八幡神社がご実家。 神職を通じて地域貢献や社会貢献活動をされております。イタリアサンマリノで親善活動。

社会貢献

鳥居秀光

学校法人三幸学園学園長
社会福祉法人三幸福祉会理事長
鳥居秀光 様

1947年東京都葛飾区生まれ。法政大学経営学部卒業。卒業後、オンワード樫山に勤務。2年後に退職し医療事務代行業を開業。

27歳で医療事務教育と代行の株式会社日本教育クリエイトを設立し、代表取締役社長。

1985年、学校法人三幸学園を設立し、理事長就任。現在、三幸学園は、札幌から沖縄まで全国主要都市で61校の専門学校を展開。約3万3千人の生徒が学んでいる。
教育内容は、医療事務、医療秘書、看護師、介護福祉、保育、スポーツインストラクター、スポーツトレーナー、美容師、エステ、ネイリスト、ブライダルコーディネーター、パティシエなど多岐にわたる。

2007年に東京都足立区に東京未来大学、こども心理学部を開学。

2009年には奈良県に通信制高校、飛鳥未来高校を開校した。
現在学校法人三幸学園学園長のほか、社会福祉法人三幸福祉会理事長として、老人福祉施設と保育所の展開を行っている。

中﨑吉廣

株式会社劇団絵生 代表取締役
中﨑吉廣 様

中﨑吉廣様は、舞台「友情~秋桜のバラード~」の公演を手がけられ、その公演は19年のロングラン公演で公演回数は現在国内外で596回を数えています。

「友情~秋桜のバラード~」は、白血病の副作用で髪の毛が抜け落ちた生徒を励まそうと、クラスメイト全員で頭を丸め、温かく迎えられたという米国の実話に基づく感動の作品なのですが、この公演で、初演以来、公益財団法人 日本骨髄バンクへのドナー提供者の啓蒙活動や、公演のプログラムやグッズ売上げの中から寄付することで、長年にわたり日本骨髄バンクのサポートを行っていらっしゃいます。

一般

安静江

プラチナエイジ夢フェスティバル特別賞受賞
安静江 様

1946年、茨城県出身。幼少期に見たブラジル移民のテレビ番組でブラジルに行く夢を持つ。

30代で夫の海外転勤で家族でブラジルに渡り、念願の夢を叶えるも、日経移民の壮絶な開拓の歴史に衝撃を受け、移民一世の心情を後世に残したいと決意。

2016年、70歳で「夢の故郷(ふるさと)」の詞を作成。その後、知人の紹介で日経移民の最大組織「ブラジル日本文化福祉協会」とご縁ができ、2017年の夏、「夢の故郷(ふるさと)」が直接同協会の事務局長へと届けられた 現在は、2019年の日系移民111周年記念式典への参加を夢に抱いている。

プラチナエイジスト受賞者一覧

プラチナエイジスト受賞者一覧

プラチナエイジスト受賞者一覧

プラチナエイジスト受賞者一覧

プラチナエイジスト受賞者一覧

プラチナエイジスト受賞者一覧

プラチナエイジスト受賞者一覧

プラチナエイジスト受賞者一覧

主催者ご挨拶

スポンサー募集中

お問い合わせ

プラチナエイジスト選考委員
プラチナエイジ振興協会名誉アドバイザー
プラチナエイジ振興協会理事